2014年04月03日

タヒチの歴史・文明 8

ティキ : 神様

タヒチではあらゆるところで目にするティキ(神)像。



ティキをかたどった木彫りは、神話で語り継がれている創造主の長男を模したものという説、初めて誕生した人間をかたどり、繁栄と平和の象徴として作られたものという説、土地を守るために捧げられた生け贄の人間の代わりに作られたものという説、霊媒師に力を与える役割を持つという説…などなど、ティキにまつわる伝説は地域によってさまざまで形も多種多様です。

紀元1400年から1450年ごろ、最初の石のティキが作られました。



顔には大きく丸い目があり、マオヒの神が表現されています。



ポリネシアの神話では、それぞれ特定の機能を持っていた多くの神がいました。
その神達は、動物、植物、あるいは鉱物を表現していました。



ポリネシアンは、神との繋がりを日常から強く感じていたんですね。


同じカテゴリー(タヒチについて)の記事画像
タヒチのお花
タヒチ語【あいさつ】
タヒチ語【月】
タヒチ語【家族】
タヒチ語【色】
タヒチの歴史・文明 18
同じカテゴリー(タヒチについて)の記事
 タヒチのお花 (2016-10-04 13:43)
 タヒチ語【あいさつ】 (2015-04-04 10:08)
 タヒチ語【月】 (2014-12-26 03:35)
 タヒチ語【家族】 (2014-12-17 10:12)
 タヒチ語【色】 (2014-12-06 16:12)
 タヒチの歴史・文明 18 (2014-08-09 12:38)

Posted by NOANOA 長崎校 at 00:38│Comments(0)タヒチについて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。