2014年04月30日
fetiaクラス tamari'iクラス 7月のレッスンスケジュール

KTN西日本新聞文化サークル教室の7月のレッスン日のお知らせです。
《場所》
長崎西洋館3階
KTN西日本新聞文化サークル
《日時》
tamari'i(タマリィ)クラスtamari'i…子ども
6月からの新規開講クラスで基礎からゆっくりレッスンしていきます♪
1日(火)
8日(火)
15日(火) 17:00-18:00(15日のみ)
17:30-18:30
幼児〜小学生対象
tamari'iクラス開講の為、無料体験レッスン開催します!!
5月20日(火)27日(火)
17:30-18:30
fetia(フェティア)クラス fetia…星
1日(火)
8日(火)
26日(土)←レッスン日変更になっています。17:00-18:00
19:00-20:00
中学生以上対象
※体験レッスンは、随時受け付けております
《入会金》
3240円
《月謝》
4430円
体験レッスン、ご入会のお問い合わせは、直接KTN文化サークル(095-845-2130)か、私へご連絡下さい。
お問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合がありますので留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。
2014年04月29日
タヒチの歴史・文明 12
タヒチの神話(マウイの星座)
ポリネシアで「マウイの星座」と呼ばれるさそり座のお話です。

マウイは時間と空間を司る神として崇められてきました。
マウイは釣針を使ってポリネシアの島々を釣りあげましたが、島がどれも小さかったため、兄弟神に船を漕いでもらい、巨大魚ピモエを釣ることを決意しました。
ピモエはその姿を島に変えることが出来る魚なので、ピモエを釣り上げて小さな島々と繋げ、1つの大きな大陸を作ろうとしたのです。
兄弟神は海の一番深い場所に船を進め、マウイはピモエに釣針をかけました。
マウイと暴れるピモエの戦いは2日2晩続き、ようやくピモエはおとなしくなりました。

ピモエを釣針にかけたまま帰る途中、マウイは兄弟神にピモエを見ないように言いましたが、兄弟神がピモエを見た瞬間、ピモエは固まって島になりました。
そして釣針はピモエから外れて天高くに飛ばされ、釣針の形に似たさそり座になったと言われています。
島々が大陸になることはありませんでしたが、マウイという名前はハワイ諸島にその名を留めています。
ポリネシアで「マウイの星座」と呼ばれるさそり座のお話です。

マウイは時間と空間を司る神として崇められてきました。
マウイは釣針を使ってポリネシアの島々を釣りあげましたが、島がどれも小さかったため、兄弟神に船を漕いでもらい、巨大魚ピモエを釣ることを決意しました。
ピモエはその姿を島に変えることが出来る魚なので、ピモエを釣り上げて小さな島々と繋げ、1つの大きな大陸を作ろうとしたのです。
兄弟神は海の一番深い場所に船を進め、マウイはピモエに釣針をかけました。
マウイと暴れるピモエの戦いは2日2晩続き、ようやくピモエはおとなしくなりました。

ピモエを釣針にかけたまま帰る途中、マウイは兄弟神にピモエを見ないように言いましたが、兄弟神がピモエを見た瞬間、ピモエは固まって島になりました。
そして釣針はピモエから外れて天高くに飛ばされ、釣針の形に似たさそり座になったと言われています。
島々が大陸になることはありませんでしたが、マウイという名前はハワイ諸島にその名を留めています。
2014年04月28日
食の遊宴地で踊ります!

昨日のイベントの楽しさを保ちつつ、来月もイベント三昧となりそうです♪
5月17日(土)
NOANOA長崎校の出演時間 11:30-11:45
夢彩都横のおくんち広場ステージにて、タヒチアンダンスのステージ出演します!!
このイベントはステージ披露の他にも、様々なブースがあり、長崎の食の文化を目で鼻で舌で楽しめるイベントとなっています♪

入場無料なので、是非足を運んでみて下さいヽ(*^∇^*)ノ
2014年04月27日
姪浜で踊ってきました♪
今日は、福岡西区姪浜まで遠征でした♪
お天気に恵まれて、気持ち良いステージでした。
長崎校からは初の遠征で、福岡本校や大分の姉妹校ハルフラのメンバーと一緒に踊ってきました。

初顔合わせで直前に立ち位置などを確認していましたが、堂々と踊ることができました❤️

長崎校のタマリィMちゃん、Rちゃんと一緒に踊った福岡本校のメンバーは、早着替えでフラも披露しましたヽ(*^∇^*)ノ

終わった後は、初めて会えた本校のリノ先生とパチリ♪

姉妹校ハルフラのハル先生ともパチリ♪
リノ先生、ハル先生、ありがとうございました❤️
また長崎校のメンバーとコラボしてください♪
noanoa.yoka-yoka.jp/
NOANOA本校 ブログ
haluhuala.junglekouen.com/e716830.html
フラハラウオハル ブログ

そして、イベントがんばったご褒美にボーリングで楽しむタマリィちゃん達でした(笑)
さて!!
次回のイベントは5/17(土)の食の遊宴地!!
夢彩都横のおくんち広場のステージです♪
詳細は後日☆(≧∀≦*)ノ

お天気に恵まれて、気持ち良いステージでした。
長崎校からは初の遠征で、福岡本校や大分の姉妹校ハルフラのメンバーと一緒に踊ってきました。

初顔合わせで直前に立ち位置などを確認していましたが、堂々と踊ることができました❤️

長崎校のタマリィMちゃん、Rちゃんと一緒に踊った福岡本校のメンバーは、早着替えでフラも披露しましたヽ(*^∇^*)ノ

終わった後は、初めて会えた本校のリノ先生とパチリ♪

姉妹校ハルフラのハル先生ともパチリ♪
リノ先生、ハル先生、ありがとうございました❤️
また長崎校のメンバーとコラボしてください♪
noanoa.yoka-yoka.jp/
NOANOA本校 ブログ
haluhuala.junglekouen.com/e716830.html
フラハラウオハル ブログ

そして、イベントがんばったご褒美にボーリングで楽しむタマリィちゃん達でした(笑)
さて!!
次回のイベントは5/17(土)の食の遊宴地!!
夢彩都横のおくんち広場のステージです♪
詳細は後日☆(≧∀≦*)ノ

2014年04月24日
無料体験レッスンでした♪
今日はシーハット大村にて、無料体験レッスンを開催しました♪
ママさん5名、子ども達9名の、とっても賑やかなレッスンになり楽しい時間を過ごすことができました❤️

タヒチの場所を世界地図で確認してみたり…

タマリィ先輩のダンスや、私のダンスを子ども達が真似していて、将来有望だったり…((* ´艸`))

レッスン中は、ちゃんと静かに座ってお客さん役をしてくれていた子ども達も、休憩時間になると、かけっこ!!(笑)
ママ達はダンスで汗をかき、子ども達はかけっこで汗をかきました♪
皆さん「楽しかったー❤️」と笑顔で終えることができましたヽ(*^∇^*)ノ
通常のレッスンの時も体験レッスンを受け付けております。
(要予約・500円)
ご入会や体験レッスンなどのお問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合もありますので、留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。
ママさん5名、子ども達9名の、とっても賑やかなレッスンになり楽しい時間を過ごすことができました❤️

タヒチの場所を世界地図で確認してみたり…

タマリィ先輩のダンスや、私のダンスを子ども達が真似していて、将来有望だったり…((* ´艸`))

レッスン中は、ちゃんと静かに座ってお客さん役をしてくれていた子ども達も、休憩時間になると、かけっこ!!(笑)
ママ達はダンスで汗をかき、子ども達はかけっこで汗をかきました♪
皆さん「楽しかったー❤️」と笑顔で終えることができましたヽ(*^∇^*)ノ
通常のレッスンの時も体験レッスンを受け付けております。
(要予約・500円)
ご入会や体験レッスンなどのお問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合もありますので、留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。
2014年04月23日
日曜日、姪浜で踊ります♪

福岡市西区姪浜、ウエストコート姪浜でイベント出演します♪
NOANOAの出演時間は、13:00-13:30です
NOANOA長崎校から、タマリィ代表でMちゃんRちゃん姉妹も参加しますヽ(*^∇^*)ノ

福岡でも堂々と笑顔で踊って下さいね❤️
http://noanoa.yoka-yoka.jp/
NOANOA福岡本校ブログ
2014年04月21日
いよいよ今週!!
春のキャンペーンです♪
タヒチアンダンス、無料体験レッスン開催
お子様連れOKヽ(*^∇^*)ノ
【日時】
5月24日(金)
17:30-18:30
【場所】
シーハット大村
フィットネスルーム
【参加費】
無料
予約人数にまだ数名ほど余裕がありそうなので、お早めにご予約ください。
明るい曲に合わせて、普段使わない筋肉を刺激し、スッキリとした女性らしいボディラインを手に入れましょう♪

今なら入会された方、先着順にパレオのプレゼントがあります♪
お好きな色や柄を選んで下さいね❤️
お問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合もありますので、留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。
タヒチアンダンス、無料体験レッスン開催
お子様連れOKヽ(*^∇^*)ノ
【日時】
5月24日(金)
17:30-18:30
【場所】
シーハット大村
フィットネスルーム
【参加費】
無料
予約人数にまだ数名ほど余裕がありそうなので、お早めにご予約ください。
明るい曲に合わせて、普段使わない筋肉を刺激し、スッキリとした女性らしいボディラインを手に入れましょう♪

今なら入会された方、先着順にパレオのプレゼントがあります♪
お好きな色や柄を選んで下さいね❤️
お問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合もありますので、留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。
2014年04月18日
moanaクラス レッスン風景

昨日のmoanaクラスのレッスン風景
2人ともとっても熱心で、汗をたくさんかきながらも、『もう一回踊る!!』と何度も何度も曲をリピートしていました。
今練習している曲が大好きなようで、楽しんでレッスンしています♪
前よりも振り付けを覚えるのが早くなったし、何よりも腰の動きがスムーズになってきましたね❤️
こちらのクラスも、新メンバー募集中です。
体験レッスンは500円となります(要予約)
お子様連れOKです。
お問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合もありますので、留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。
2014年04月15日
ホイケのDVDが来ました❤️

NOANOA本校と姉妹校のハルフラの合同ホイケのDVDが届きました♪

3部構成の全66曲が収録されたボリュームのある2枚組です。
改めて自分のステージを見て、もっと練習したい所を確認したり、他のメンバーのステージを見て楽しんだり、こんな曲や振付、衣装がいいなー❤️と感じたり…
ゆっくりと何度も見ていきたいですね((* ´艸`))
http://noanoa.yoka-yoka.jp/
NOANOA福岡本校ブログ
haluhuala.junglekouen.com/
フラハラウオハルブログ
2014年04月14日
タヒチの歴史・文明 11
タヒチの神話(マウイの話)
昔々、空はずっと地面に近く人々は身を屈めて生活しなくてはいけませんでした。
間近で今よりももっと暑い太陽がギラギラと照りつけるので、強烈な暑さで作物は育ちません。
おまけに太陽は、あっという間に沈んでしまうので、すぐ暗くなってしまい昼間の仕事が全く出来ませんでした。
その様子を見たマウイは 、なんとか太陽の速度をもっと遅く出来ないものかと考えました。
まず彼は太陽を捕まえようと岩陰に身を隠し日が昇ると共に素早く縄を掛けました。
しかし、太陽の力は強く縄を引きちぎって逃げてしまいました。
困ったマウイは月の女神ヒナに相談してみました。
ヒナはそれでは自分の髪の毛を使ってみなさいと髪の毛で編んだ綱をあげました。
今度は大成功でした!!
マウイは太陽を地面に引きずり降ろし、固い木で作った棍棒でメッタ打ちに打ちのめし、弱ったところを見計らって空に戻すと、更に空を高く持ち上げました。
そのとたん、空と地の間に涼しい風が吹き込み、作物も育つ過ごしやすい世界になりました。
弱った太陽も高い天空をノロノロ動くうえ、日差しも弱くなったので、人々はのんびりと明るい内に仕事が出来るようになりました。

昔々、空はずっと地面に近く人々は身を屈めて生活しなくてはいけませんでした。
間近で今よりももっと暑い太陽がギラギラと照りつけるので、強烈な暑さで作物は育ちません。
おまけに太陽は、あっという間に沈んでしまうので、すぐ暗くなってしまい昼間の仕事が全く出来ませんでした。
その様子を見たマウイは 、なんとか太陽の速度をもっと遅く出来ないものかと考えました。
まず彼は太陽を捕まえようと岩陰に身を隠し日が昇ると共に素早く縄を掛けました。
しかし、太陽の力は強く縄を引きちぎって逃げてしまいました。
困ったマウイは月の女神ヒナに相談してみました。
ヒナはそれでは自分の髪の毛を使ってみなさいと髪の毛で編んだ綱をあげました。
今度は大成功でした!!
マウイは太陽を地面に引きずり降ろし、固い木で作った棍棒でメッタ打ちに打ちのめし、弱ったところを見計らって空に戻すと、更に空を高く持ち上げました。
そのとたん、空と地の間に涼しい風が吹き込み、作物も育つ過ごしやすい世界になりました。
弱った太陽も高い天空をノロノロ動くうえ、日差しも弱くなったので、人々はのんびりと明るい内に仕事が出来るようになりました。

2014年04月13日
タヒチの歴史・文明 10
19世紀頃、キリスト教宣教師たちは官能的なダンスを禁じるようになりました。
それ以降、約60年近くにわたって、公でタヒチアンダンスを踊ることは制限されていたそうです。
そんな中でも、タヒチの人々は密かにダンスの伝統を守り続けていたと言われています。

1895年、『オリラア・タヒチ』という名称で、タヒチアンダンスがフランス革命の記念イベントの一部として認められるようになりました。
しかし、女性は肌を見せない長いドレスを着て、男性は長袖に長ズボンをはくなどの規制もあり、タパやモレなどの伝統衣裳を身につけて踊れるようになったのは20世紀に入ってからのことだそうです。
それ以降、約60年近くにわたって、公でタヒチアンダンスを踊ることは制限されていたそうです。
そんな中でも、タヒチの人々は密かにダンスの伝統を守り続けていたと言われています。

1895年、『オリラア・タヒチ』という名称で、タヒチアンダンスがフランス革命の記念イベントの一部として認められるようになりました。
しかし、女性は肌を見せない長いドレスを着て、男性は長袖に長ズボンをはくなどの規制もあり、タパやモレなどの伝統衣裳を身につけて踊れるようになったのは20世紀に入ってからのことだそうです。
2014年04月12日
姪浜で踊ります♪
長崎からの初遠征です♪
福岡市西区姪浜のウエストコート姪浜のイベントで踊ります☆(≧∀≦*)ノ
《親子で楽しむ大創業祭》
【日時】
4月27日(日)
13:00〜13:30
【場所】
福岡市西区姪浜
ウエストコート姪浜
NOANOA本校と、長崎校タマリィ代表MちゃんRちゃん姉妹が参加します。

福岡でも堂々と笑顔で踊って下さいね❤️
http://noanoa.yoka-yoka.jp/
NOANOA福岡本校ブログ
福岡市西区姪浜のウエストコート姪浜のイベントで踊ります☆(≧∀≦*)ノ
《親子で楽しむ大創業祭》
【日時】
4月27日(日)
13:00〜13:30
【場所】
福岡市西区姪浜
ウエストコート姪浜
NOANOA本校と、長崎校タマリィ代表MちゃんRちゃん姉妹が参加します。

福岡でも堂々と笑顔で踊って下さいね❤️
http://noanoa.yoka-yoka.jp/
NOANOA福岡本校ブログ
2014年04月11日
あぐりの丘でタヒチアンダンス♪

あぐりの丘でダンスのイベントに出演します♪
《あぐりの丘ストリートダンスパーティー》
【日時】
5月25日(日)
10:00-16:00
無料体験レッスン
①10:30-11:30
②14:30-15:30
ダンスショー
13:00-14:00
NOANOAの出演時間は調整中です
【場所】
あぐりの丘
【入場料】
無料
駐車場も無料です♪

あぐりの丘の自然を肌で感じながら、タヒチアンダンスを楽しみましょう♪

園内はお花がいっぱいで、バラ園もステキでした❤️


www.city.nagasaki.lg.jp/ikoi/
あぐりの丘
2014年04月10日
YouTubeにUPしました♪
先日のNOANOA長崎校のデビューの動画です。
http://m.youtube.com/watch?v=Gy3bRd7eQqs&feature=youtu.be#
開講して9ヶ月なので、1番長く練習しているメンバーで9ヶ月。
1番新しいメンバーで3ヶ月!!
ちっちゃい子ども達は、9歳と5歳です♪
みんなとっても上手にできました☆(≧∀≦*)ノ
見に来ていただいた方々から『カワイイ❤️』『上手だったー!!』などなどたくさんの嬉しい言葉をいただきました。
出演したメンバーからも『すごく楽しかったー❤️』『また出たい!!』など満足した様子でますますレッスンに力が入りそうです。

http://m.youtube.com/watch?v=Gy3bRd7eQqs&feature=youtu.be#
開講して9ヶ月なので、1番長く練習しているメンバーで9ヶ月。
1番新しいメンバーで3ヶ月!!
ちっちゃい子ども達は、9歳と5歳です♪
みんなとっても上手にできました☆(≧∀≦*)ノ
見に来ていただいた方々から『カワイイ❤️』『上手だったー!!』などなどたくさんの嬉しい言葉をいただきました。
出演したメンバーからも『すごく楽しかったー❤️』『また出たい!!』など満足した様子でますますレッスンに力が入りそうです。

2014年04月09日
がんばっていること【ステップ編】
ファーラプ(Faarapu)…腰をクルクルと回す動き
少しずつですが、回しながら歩けるようになってきました♪

だんだんと肩が動かずに腰だけが回せるようになってきましたねヽ(*^∇^*)ノ
皆さんの熱心さ、上達の早さを嬉しく思います❤️
これからもっともっとステキな動きができるようになっていきますよ♪
少しずつですが、回しながら歩けるようになってきました♪

だんだんと肩が動かずに腰だけが回せるようになってきましたねヽ(*^∇^*)ノ
皆さんの熱心さ、上達の早さを嬉しく思います❤️
これからもっともっとステキな動きができるようになっていきますよ♪
2014年04月08日
タヒチの歴史・文明 9
タヒチの神話(ヒロの話)
タヒチには様々な神がいて、ヒロはその中の一人です。
人間に近い神様だったようで、『盗人の神』と言われています。
モーレア島の美しさに心を奪われたヒロが、島を盗もうと槍を投げたところ、刺さらずに通り抜けてしまったので穴が開いたという伝説があります。

またヒロは、ある時はボラボラの南の端にあるトゥープア島にやってきました。
また盗みを働くために…
ヒロは、先ず手始めにトゥープア島を盗んでやろうと、彼の愛鳥の雄鶏と一緒に島を掴んで大きなカタマリを切り、引きずって持ち去ろうとしました。
しかし、この時雄鶏と一緒だったのは間違いでした。
彼の盗みに対する不思議な力や大きなものを動かす能力は急速に衰え、日没から日の出までの間しか盗むための能力は使えなくなってしまいした。
ヒロは大いに怒り狂って、大切にしていたはずの雄鶏を殴りつけて、すさまじい勢いでパヒア山に打ちつけました。
この跡は、今でも見ることができるそうです。
夜の間しか力を使えなくなったヒロは落ちぶれて、ついには大切なカヌーさえ海に沈めてしまいました…
それ以来、ヒロが盗もうとして引きちぎった島は、トゥープアイティと呼ばれるようになりました。
そして、トゥープア島とトゥープアイティの間に沈んでいる平行な大岩は、「ヒロの(双胴)カヌー」と呼ばれています。
またトゥープア島の奥には、叩くと鐘のような音のする岩があり、これは「ヒロのベル」と呼ばれているそうです。
かつてヒロと彼の息子マラマは、「ティモラッア」というポリネシアに伝わるゲームでよく遊んだという伝説もあります。
「ティモラッア」とは、積み上げた石から1つを放り投げ、ココナッツの籠にその石を集めるゲームで、早く石を集めた方が勝ちとなります。
ヒロもマラマも力溢れる巨人です。
大きな石を次から次へと放り投げていました。
しかし若いマラマの方が早く最後の石に手をかけていました。
怒ったヒロは、マラマの持っている石を蹴り飛ばし、石はなくなってしまいました。
マラマは、それ以来ヒロと「ティモラッア」をしなくなりました。
しかし、この時に2人が放り投げた石は、そこら中に散らばっていて、今でもそのあたりは、「ヒロのティモラッア場」と呼ばれています。
タヒチには様々な神がいて、ヒロはその中の一人です。
人間に近い神様だったようで、『盗人の神』と言われています。
モーレア島の美しさに心を奪われたヒロが、島を盗もうと槍を投げたところ、刺さらずに通り抜けてしまったので穴が開いたという伝説があります。

またヒロは、ある時はボラボラの南の端にあるトゥープア島にやってきました。
また盗みを働くために…
ヒロは、先ず手始めにトゥープア島を盗んでやろうと、彼の愛鳥の雄鶏と一緒に島を掴んで大きなカタマリを切り、引きずって持ち去ろうとしました。
しかし、この時雄鶏と一緒だったのは間違いでした。
彼の盗みに対する不思議な力や大きなものを動かす能力は急速に衰え、日没から日の出までの間しか盗むための能力は使えなくなってしまいした。
ヒロは大いに怒り狂って、大切にしていたはずの雄鶏を殴りつけて、すさまじい勢いでパヒア山に打ちつけました。
この跡は、今でも見ることができるそうです。
夜の間しか力を使えなくなったヒロは落ちぶれて、ついには大切なカヌーさえ海に沈めてしまいました…
それ以来、ヒロが盗もうとして引きちぎった島は、トゥープアイティと呼ばれるようになりました。
そして、トゥープア島とトゥープアイティの間に沈んでいる平行な大岩は、「ヒロの(双胴)カヌー」と呼ばれています。
またトゥープア島の奥には、叩くと鐘のような音のする岩があり、これは「ヒロのベル」と呼ばれているそうです。
かつてヒロと彼の息子マラマは、「ティモラッア」というポリネシアに伝わるゲームでよく遊んだという伝説もあります。
「ティモラッア」とは、積み上げた石から1つを放り投げ、ココナッツの籠にその石を集めるゲームで、早く石を集めた方が勝ちとなります。
ヒロもマラマも力溢れる巨人です。
大きな石を次から次へと放り投げていました。
しかし若いマラマの方が早く最後の石に手をかけていました。
怒ったヒロは、マラマの持っている石を蹴り飛ばし、石はなくなってしまいました。
マラマは、それ以来ヒロと「ティモラッア」をしなくなりました。
しかし、この時に2人が放り投げた石は、そこら中に散らばっていて、今でもそのあたりは、「ヒロのティモラッア場」と呼ばれています。
2014年04月07日
春のキャンペーン 新メンバー募集♪
tiareクラス(tiare…花)
長崎ブリックホール
水曜日(月2回)
10:30-11:30
お子様連れOK
mahanaクラス←4月スタート(mahana…太陽)
シーハット大村
木曜日(月2回)
9:30-10:30
お子様連れOK
moanaクラス(moana…海)
シーハット大村
木曜日(月2回)
17:30-18:30
お子様連れOK
お子様連れOKのクラスは、子ども達が飽きないようにお気に入りのおもちゃや絵本などをお持ち下さい♪
カルチャースクール
fetiaクラス(fetia…星)
長崎西洋館 KTN文化サークル
火曜日(月3回)
19:00-20:00
お子様連れNG
tamari'iクラス←6月スタート(tamari'i…子ども)
長崎西洋館 KTN文化サークル
火曜日(月3回)
17:30-18:30
幼児〜小学生対象
どのクラスも新メンバーを募集していますので、お気軽にお問い合わせ下さい♪
無料体験レッスンを開催します
↓↓↓
【日時】
4月24日(木)
17:30-18:30
【場所】
シーハット大村
フィットネスルーム
【料金】
無料
人数に限りがありますので、必ずご予約されて下さい。

前回の無料体験レッスンの様子
新入会キャンペーンでパレオのプレゼント!!(カルチャー除く)

こちらも先着順になります
同じスタートラインで一斉に始めることができるので、安心してレッスンを受けていただけます♪
お子様連れでもOKです♪
カルチャースクールは体験レッスン無料、その他のクラスは500円お願いします。(どちらも予約をお願いします)
お問い合わせは
noanoanagasaki@gmail.com
090-9568-8633(IZUMI)
までお願いします。
長崎ブリックホール
水曜日(月2回)
10:30-11:30
お子様連れOK
mahanaクラス←4月スタート(mahana…太陽)
シーハット大村
木曜日(月2回)
9:30-10:30
お子様連れOK
moanaクラス(moana…海)
シーハット大村
木曜日(月2回)
17:30-18:30
お子様連れOK
お子様連れOKのクラスは、子ども達が飽きないようにお気に入りのおもちゃや絵本などをお持ち下さい♪
カルチャースクール
fetiaクラス(fetia…星)
長崎西洋館 KTN文化サークル
火曜日(月3回)
19:00-20:00
お子様連れNG
tamari'iクラス←6月スタート(tamari'i…子ども)
長崎西洋館 KTN文化サークル
火曜日(月3回)
17:30-18:30
幼児〜小学生対象
どのクラスも新メンバーを募集していますので、お気軽にお問い合わせ下さい♪
無料体験レッスンを開催します
↓↓↓
【日時】
4月24日(木)
17:30-18:30
【場所】
シーハット大村
フィットネスルーム
【料金】
無料
人数に限りがありますので、必ずご予約されて下さい。

前回の無料体験レッスンの様子
新入会キャンペーンでパレオのプレゼント!!(カルチャー除く)

こちらも先着順になります
同じスタートラインで一斉に始めることができるので、安心してレッスンを受けていただけます♪
お子様連れでもOKです♪
カルチャースクールは体験レッスン無料、その他のクラスは500円お願いします。(どちらも予約をお願いします)
お問い合わせは
noanoanagasaki@gmail.com
090-9568-8633(IZUMI)
までお願いします。
2014年04月06日
デビューしました❤️
今日は、KTN西日本新聞文化サークルの芸能祭でした。
そして、NOANOA長崎校の初ステージでもありました♪

福岡本校の香月先生も応援に来てくれましたヽ(*^∇^*)ノ

楽屋で準備のお手伝いも♪

くっきりメイクで、みなさんバッチリ❤️

とってもステキな笑顔で踊ることができました!!
今までで、1番上手に踊れていましたよ((* ´艸`))


終わった後は、リラックスした笑顔でパチリ♪

『楽しかったー❤️』という声が、一番嬉しいですね((* ´艸`))
イベントの後は、打ち上げパーティヽ(*^∇^*)ノ
福岡から見に来てくれたMちゃんも一緒にカンパーイ♪

これからもがんばってレッスンしていきましょうね❤️
見に来て下さったご家族やお友達、応援して下さった皆さん、ありがとうございました!!
そして、NOANOA長崎校の初ステージでもありました♪

福岡本校の香月先生も応援に来てくれましたヽ(*^∇^*)ノ

楽屋で準備のお手伝いも♪

くっきりメイクで、みなさんバッチリ❤️

とってもステキな笑顔で踊ることができました!!
今までで、1番上手に踊れていましたよ((* ´艸`))


終わった後は、リラックスした笑顔でパチリ♪

『楽しかったー❤️』という声が、一番嬉しいですね((* ´艸`))
イベントの後は、打ち上げパーティヽ(*^∇^*)ノ
福岡から見に来てくれたMちゃんも一緒にカンパーイ♪

これからもがんばってレッスンしていきましょうね❤️
見に来て下さったご家族やお友達、応援して下さった皆さん、ありがとうございました!!
2014年04月05日
明日、初ステージ!!
明日6日(日)は、NOANOA長崎校、初めてのステージ発表会です♪
今日はリハーサルでした。
メンバーの皆さんは大きな舞台で、ちょっぴり緊張していたようですが、立ち位置の確認もでき、安心して披露することができそうです♪

開講当初から踊り込んできた曲なので、大丈夫!!
明日は、とびきりの笑顔でデビューしましょう❤️
《場所》
長崎市民会館
www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/527000/p009330.html
《時間》
10:00 開場
10:30 開演
NOANOA長崎校の出番は15:45頃になります
《入場料》
前売り券 1000円
当日券 1200円
みなさんのお越しをお待ちしております♪
今日はリハーサルでした。
メンバーの皆さんは大きな舞台で、ちょっぴり緊張していたようですが、立ち位置の確認もでき、安心して披露することができそうです♪

開講当初から踊り込んできた曲なので、大丈夫!!
明日は、とびきりの笑顔でデビューしましょう❤️
《場所》
長崎市民会館
www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/527000/p009330.html
《時間》
10:00 開場
10:30 開演
NOANOA長崎校の出番は15:45頃になります
《入場料》
前売り券 1000円
当日券 1200円
みなさんのお越しをお待ちしております♪
2014年04月05日
tiareクラス 6月のレッスンスケジュール

《場所》
長崎ブリックホール 練習室
《日時》
tiare(ティアレ)クラス※tiare…花(お子様連れ可)
4日(水)
18日(水)
10:30-11:30
《持参品等》
動きやすい服装(Tシャツ、短パンなど )、あればパレオ(腰に巻く布)、タオル、飲み物
《入会金》
3000円
《レッスン料》
2800円(月2回)
※お子様のみ姉妹割引がございます
※当月内であれば他のクラスへ振替レッスンもできますので、お休みされてもレッスン料が無駄になりません♪
体験レッスンは500円となります(要予約)
お問合せはコチラ
noanoanagasaki@gmail.com
または090-9568-8633までご連絡下さい。
お電話の場合、出られない場合もありますので、留守番電話にメッセージを
お願いいたします。
メールは返信まで1日~2日かかることがございます。お急ぎの方はお電話ください。